info

活動計画Japan Shikoku Branch

年 度

R5年度活動計画

支部報告会 新年度支部運営委員、2022報告、2023計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部運営委員会 4回 支部運営委員会を実施する。
支部大会 支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部協賛事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下の通りである。
・ソフトウェアテストシンポジウム四国
・サイバーセキュリティシンポジウム道後
・eかみしばいコンテスト
・Web×IoTメイカーズチャレンジ PLUS
・まちのデータ研究室
ジュニア会員向けイベント 以下の3件をジュニア会員向けイベントとして開催する予定である。
・eかみしばいコンテスト
・Web×IoTメイカーズチャレンジ PLUS
・まちのデータ研究室
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。

R4年度活動計画

支部報告会 新年度支部運営委員、2021報告、2022計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部運営委員会 4回 支部運営委員会を実施する。
支部大会 支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下の通りである。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・LED 総合フォーラム in 徳島
 ・サイバーセキュリティシンポジウム道後
 ・eかみしばいコンテスト
 ・Web×IoTメイカーズチャレンジ PLUS
 ・まちのデータ研究室
ジュニア会員向けイベント ロボットプログラミングに挑戦するイベントを開催する予定である。
以下の3件をジュニア会員向けイベントとして新規申請
 ・eかみしばいコンテスト
 ・Web×IoTメイカーズチャレンジ PLUS
 ・まちのデータ研究室
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と 合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。

R3年度活動計画

支部報告会 新年度役員、2020報告、2021計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部運営委員会等 4回 支部運営委員合同会議を実施する。
支部大会 支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下の通りである。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・LED 総合フォーラム 2021 in 徳島
 ・サイバーセキュリティシンポジウム道後
ジュニア会員向けイベント ロボットプログラミングに挑戦するイベントを開催する予定である。
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 ・四国地区における情報関連学会との交流を図る。
・令和4年3月3日-5日 IPSJ第84回全国大会(愛媛大学城北キャンパス)の開催を支援する.

R2年度活動計画

支部報告会 新年度役員、2019報告、2020計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部役員会等 4回 支部幹事および支部委員合同会議を実施する。
支部大会 支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下の通りである。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・LED 総合フォーラム 2020 in 徳島
 ・サイバーセキュリティシンポジウム道後
ジュニア会員向けイベント ロボットプログラミングに挑戦するイベントを開催する。
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。

R1年度活動計画

支部報告会 新年度役員、2018報告、2019計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部役員会等 4回 支部幹事および支部委員合同会議を実施する。
支部大会 支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下の通りである。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・LED 総合フォーラム 2020 in 徳島
 ・サイバーセキュリティシンポジウム道後
ジュニア会員向けイベント ロボットプログラミングに挑戦するイベントを開催する。
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。

H30年度活動計画

支部報告会 新年度役員、2017報告、2018計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部役員会等 5回 30周年記念事業に合わせて9月にも実施する。
支部幹事および支部委員合同会議を実施する。
支部大会 電気関係学会四国支部連合大会を共催(本支部が事務局担当)し、支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 積極的に講演会を実施・後援する。
実施に当たっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
また、愛媛大学では積極的な講演会開催の準備が整っている。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。
予定されているセミナー等は以下である。
 ・少年少女ロボットセミナー in 高松
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・LED総合フォーラム2018 in 徳島 協賛
 ・サイバーセキュリティシンポジウム道後
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。
30周年記念事業を実施する。

H27年度活動計画

■2015年(H27年)度事業計画

2015年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。

支部報告会 新年度役員、2014報告、2015計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部役員会等 
4回
支部幹事および支部委員合同会議を実施する。
支部大会 電気系学会四国支部連合大会を共催(電子情報通信学会四国支部が事務局担当)し、支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 講演会を実施・後援する。実施にあたっては、四国各県でバランス良く開催し、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。予定されているセミナー等は以下である。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・四国オープンソースセミナー (オープンソースカンファレンス)
 ・愛媛大学工学部情報工学科プログラミングコンテスト
 ・情報セキュリティシンポジウム道後
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で支部奨励賞(学生対象)等を贈呈する。(情報処理学会四国支部が支部奨励賞事務局担当)
その他 FIT2015への支援・補助などを検討・実施する。
四国地区における情報関連学会との交流を図る。

H26年度活動計画

■2014年(H26年)度事業計画

2014年度事業として、下記の事業を計画し、会員相互の啓発と交流を図る。

支部報告会 新年度役員、2013報告、2014計画、収支状況の報告など
記念講演会
支部役員会等 
4回
支部幹事および支部委員合同会議を実施する。
支部大会 電気系学会四国支部連合大会を共催(情報処理学会四国支部が事務局担当)し、支部会員の研究発表の場を設ける。
支部講演会 講演会を実施・後援する。実施にあたっては、支部会員にとって有意義なテーマを選定する。
支部共催事業 四国で開催される情報分野のセミナー等を共催する。予定されているセミナー等は以下である。
 ・ソフトウェアテストシンポジウム四国
 ・四国オープンソースセミナー (オープンソースカンファレンス)
 ・EPOCH@まつやま
表彰 電気学会四国支部、電子情報通信学会四国支部と合同で学生奨励賞等を贈呈する。
その他 四国地区における情報関連学会との交流を図る。

以上